どうも!
Ganapatiです。
カフェでパソコンをたたくノマドワーカーは大変羨ましく感じる一方で、私なら周囲の早く出て行けという視線に耐えられないと思います。ある意味勇者でしょう。
彼らは周囲の雑音で仕事に集中しつつも、別の意味での雑音は聞こえないようです。
- ホワイトノイズ(環境音)の効果(おさらい)
- 最近よく使うホワイトノイズおススメサイト
- オフラインでも使えるWindowsアプリ
- Youtubeを利用するなら規約違反になるけど音をDLして再生したい
- 職場で使うための工夫
ホワイトノイズ(環境音)の効果(おさらい)
今更と言われるかもしれませんが「ホワイトノイズ」って何?という人のためにちょっとだけ解説します。
ホワイトノイズとは?
ホワイトノイズに関して細かいことを言うと「一定の周波数」での雑音という表現になるのですが、ホワイトノイズサービス・ホワイトノイズアプリというジャンルでいうと「集中力アップに効果があると思われる雑音や環境音、効果音」のことを指します。
ピンクノイズとかブラウンノイズとか似たようなものは色々ありますが、とりあえずそういう細かい区分けは置いておきましょう。
ホワイトノイズの効果・使いみち
「ホワイトノイズ」で検索して該当するコンテンツのほとんどは以下のような効果・使いみちで提供されています。
- リラックス効果
- 集中力アップ
- ストレス軽減
- 記憶力アップ(本当か?)
- 瞑想用のBGM
個人的には最初の3項目は間違いないと思っています。瞑想用のBGMはホワイトノイズ出なくても良いかな~。
ホワイトノイズを使う方法
ホワイトノイズを利用する方法ですがいくつかあります。
- 専用のWEBサイト(サービス)を開いて再生
- Youtubeなどのプレイリストを再生
- ラジオやテレビのチャンネルを開く
- 専用のアプリを起動して再生
- そもそも環境音のあるところで仕事をする
この辺りは自分の好みで良いと思いますが、自分に合った音(リラックスできる音)を見つけることが一番大事です。
なんとなく合わないな・・・と感じたらやめたほうが良いです。逆に音が邪魔になります。
ただ、その日の気分によって自分に合う音が変わることもありますので、幾つか音の入手先を確保しておくことをお勧めします。
最近よく使うホワイトノイズおススメサイト
本日の主題である「私のお勧めするサイト」をご紹介します。
海の音が素晴らしいVirtocean
このサイトは今一番おススメです。
海の音が波の音以外にもいろいろ用意されています。
アクセスするとTOPページでいわゆる波の音を聞くことができます。
右下のアイコンから海の中にもぐることができます。
もぐると8種類のサウンドを選択できます。
正直いって、海の中のサウンドってなかなかないです。しかも聞いていて気持ちいい。。。
カフェサウンドならHipstersound
Hipstersoundの良いところは、数えきれないくらいのカフェサウンドの組み合わせができることです。
ポイントだけおさえておくと
①カフェの種類は無料で3種類利用可能
②上記カフェサウンドに6種類の環境音を組み合わせることが可能
ということです。
もちろん組み合わせると他の音が聞こえなくなることもあるので音量をそれぞれ調整する必要はあります。
ちなみにですが②の環境音は
- ピアノバー
- シーサイド
- コワーキングスペース(PCカタカタ)
- ビストロ
- 雨のテラス
- 焚火
があります。
もちろん単独でも複数でも選択可能です。
真面目に環境音系神サイト!だと思います。
オフラインでも使えるWindowsアプリ
ネットにつなげないと前述のホワイトノイズサービスは使用できません。
そこで私はアプリとして用意しています。
仕事環境はできるだけ統合する派なのでWindowsアプリを利用しています。
上記画像内には収まり切れないほど様々な音が用意されています。これで無料なのだからありがたいです。
Youtubeを利用するなら規約違反になるけど音をDLして再生したい
Youtubeには様々なBGM用の音が公開されています。しかし、これらの音はいつ削除されるかわかりませんし、やはりオフラインで使えるようにしたいものです。
自己責任にはなりますが、音だけでもDLしておくと再生して利用しやすくなります。
ちょっと前までは利用規約違反だったような気がしますが・・・。
職場で使うための工夫
さて、最後にですが職場によってはこのような環境音を大っぴらに再生できないことも多いでしょう。
そこで私は骨伝導イヤホンを使用しています。
骨伝導イヤホンであれば耳をふさがないので一般的なイヤホンよりは受け入れられやすいです。(もちろん事前に上司に確認をしておきましょう)
ちなみにお高い骨伝導イヤホンは真面目に音質もクリアで周囲に音漏れもしません。最高です!!
↓私が使っているのはこれのグレータイプ。↓