どうも!
Ganapatiです。
あなたは「逆説の10か条」を知っていますか?
世の中で起きる理不尽なことや困難に立ち向かって強く生きるための金言のようなものです。
アメリカの講演家ケント・M・キース氏が大学在学中に高校生に向けた講演を行った際に使用した「リーダーシップ逆説の10か条」をベースに後年まとめられたものと言われます。
マザー・テレサがその言葉に感動し引用したことで有名になりました。
【逆説の10カ条】
逆説の10か条はこんな言葉です。
【逆説の10カ条】
1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。
2.何か良いことをすれば、
隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
3.成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。
4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。
5.正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。
6.最大の考えをもった最も大きな男女は、
最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。
それでもなお、大きな考えをもちなさい。
7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。
8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。
9.人が本当に助けを必要としていても、
実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。
10.世界のために最善を尽くしても、
その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。
うーーーん、素晴らしいお言葉ですね。
日々ブログの更新を頑張っている人のために「ブロガー逆説の10か条」を作ってみました。
【ブロガー逆説の10カ条】
【ブロガー逆説の10カ条】
1.読者は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、読者を愛しなさい。
2.何か良いことを発信すれば、
隠された利己的な動機(アフィリエイト)があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことを発信しなさい。
3.成功すれば、怪しいブロガー友だちと本物の敵ブロガーを得ることになる。
それでもなお、ブログで成功しなさい。
4.今日の投稿は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、投稿をしなさい。
5.正直で素直な文章はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で素直な文章を書きなさい。
6.大きなの考えをもった志の高いブロガーは、
心の小さい自分本位なカスブロガーによって撃ち落されるかもしれない。
それでもなお、大きな考えをもちなさい。
7.読者は弱者ブロガーでも情報に差別はしないが、勝者ブロガーのサロンにしか有料では入らない。
それでもなお、弱者として発信しなさい。
8.何年もかけて築いたブログが一夜にして崩れ去る(アカバンされる)かもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。
9.人が本当にアドバイスを必要としていても、
実際にアドバイスするとさらに無茶な要求をされるかもしれない。
それでもなお、人にアドバイスしなさい。
10.読者のために最善を尽くして発信しても、
その見返りにひどいコメントを受けるかもしれない。
それでもなお、読者のために発信しなさい。
私も頑張って情報発信していこう!!